運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

二点目、その交渉の場としては、もうこれ、ドーハラウンドを立ち上げるまでも大変で、立ち上がってからも、結局新しいものでできてきたのは貿易円滑化協定とか非常に限られた部分になってしまっていて、ですから、農業、サービス、それから農業以外のマーケットアクセス、その三つはウルグアイ・ラウンドからもらってきた宿題になっていて、ドーハラウンドでちゃんと交渉して自由化を進めなきゃいけなかったわけですけど、その部分

木村福成

2015-05-14 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

貿易円滑化協定は、多国籍企業や大企業の利益を図る一方で、途上国の健全な発展を阻害するWTO協定の一翼を担うこととなります。WTOドーハラウンド貿易円滑化交渉においても、協定で課される義務を履行できなかった場合に、他のWTO加盟国からWTO紛争解決手続によって訴えられることへの懸念等から、途上国を中心として貿易円滑化WTO協定内容とすることに反対する声がありました。  

糸数慶子

2015-04-22 第189回国会 衆議院 外務委員会 第7号

それでは、実際にどのようにやっていくかということでございますが、今回の貿易円滑化協定も、百六十カ国の加盟国のうち百七カ国が承認しないと発効できないということだと思いますが、現在受諾している国というのは、米国、シンガポール、香港、モーリシャスの四カ国だけということでございます。  

青柳陽一郎

2015-03-04 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

私の冒頭の御説明でも申し上げましたように、このバリ合意の着実な実施というものが大変重要だと思っておりまして、その一つとして貿易円滑化協定日本としても締結をすべく、この国会で御審議をいただければと考えているところでございます。また、ドーハラウンド全体の妥結に向けた作業計画の策定についても日本として積極的に参画をしてまいりたいと考えております。  

齋木尚子

2015-03-04 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

貿易円滑化協定という、今一つ成果が上がりつつありましたが、このために十年ぐらい掛かったと。この理由は、やはり途上国優遇措置途上国として求める。その中にはいわゆる新興国も入っております。そういう途上国、まあ新興国と言ってもいいわけですが、これと、途上国というよりは新興国なのだから応分の市場開放を求めたいという先進国もある。

齋木尚子

2014-10-29 第187回国会 衆議院 外務委員会 第4号

インドに対しましては、九月に行われました日印首脳会談におきまして、安倍総理からモディ首相に対して、貿易円滑化協定部分、ここが期限どおり採択されなかったことがまず残念であるということと、それから、インドに対して、各国の意見に耳を傾けて、責任ある対応をしていただきたいということを求めた次第であります。  

薗浦健太郎

  • 1